ご利用案内

コペルプラスのご利用について、詳しくご紹介しております。
わからないこと、不安なことはお気軽にお問合わせください。
また、随時施設見学や無料体験のご案内をさせていただきます。
ウェブサイトだけではわからない児童発達支援の楽しさを気軽に体験しにきてください。

ご利用までの流れ

コペルプラスでは 、「個別クラス」と「小集団クラス」のご利用が可能です。
お子さまの状態やニーズによって両方、またはどちらかのご利用をご案内いたします。
契約時にご利用される曜日を設定します。(変更のご希望はその都度ご相談ください。)

通所受給者証を既にお持ちの場合

お電話、またはお問い合わせよりご連絡ください。

施設見学や無料体験のご案内をさせていただきます。

パンフレットだけではわからない児童発達支援の楽しさを体験してください。

通所受給者証をお持ちでない場合

児童発達支援を利用するために通所受給者証が必要になります。

お住まいの市役所内の子育て支援課で児童発達支援利用の手続きを行ってください。

支給決定後、通所受給者証が発行されてサービスが利用可能になります。

ご利用開始されたら

ご利用の際にかかる費用

利用者負担については、障害児通所支援の支給決定を受けた
障害児の保護者の所得等の状況に応じて、負担上限月額が設けられています。
該当負担上限月額を超える利用者負担額を支払う必要はありません。

世帯所得

非課税世帯0円
<市町村民税課税世帯>
所得割280,000円※未満 月額上限金額4600円
所得割280,000円以上 月額上限金額37,200円

ご利用費用の例

例:所得割28万円未満の方が1ヶ月中に平均15回(15日)
ご利用いただいた場合
約1,000円×15回(15日)=約15,000円の利用料となりますが、
ご利用者様にお支払いいただくご負担は4,600円となります。

※2019年10月からの「就学前の障害児発達支援の無償化」に伴い、満3歳の4月〜小学校入学まで、利用者負担額は0円になります。

ご利用コースのご案内

0歳から6歳児の未就学のお子様対象

個別クラス(定期受講コース)

指導員とマンツーマンで、発達段階に合わせたバリエーション豊かな課題を行います。


集団クラス(定期受講コース)

6人までの小集団で、コミニケーションスキルやソーシャルスキルを育てる課題を行います。


コミュトレクラス(オプション受講)

友達や先生と関わりながら、体を使ったゲームや制作課題に取り組みます。

発達のでこぼこは、子どもによって様々です。
自閉症であっても非常に社交的な子どももいますし、診断名がなくても衝動性が高く本人や周囲が困難を感じているといった例もあります。

コペルプラスでは、目の前にいるお子さまの状態を理解し、起こっている困難に対し何ができるのかを第一に考え、豊かな発達の途上にある子どもたちと保護者の方をサポートします。

子どもたちと保護者の方へのサポート

個別対応による相談

子育ての困り事は、お子様によって様々です。 園での悩み、教育・進路についての悩みなど、個別相談をお受けしております。
お気軽にお声かけください。

保護者交流会・ペアトレ会

保護者の皆様の交流会として、教室ごとにランチ会や茶話会や子どもの心と脳を育てる子育てをお伝えする「ペアトレ会」を開催予定です。

成長療育支援システム HUG-ハグ-

お子様の心と身体の成長を育み・支援するためのシステムです。 一人ひとりの情報を一元管理することにより、長期的な視野で支援を行うと共に、将来の自立に活かせるデータを蓄積します。